ようこそ
Welcome
当院は横浜市営地下鉄下永谷駅徒歩約1分の場所にある「小児科専門医」が小児科全般の治療を行うこどものクリニックです。お子さまとご家族のためにわかりやすく、やさしい医療をめざしています。何か心配なこと、気になることがおありでしたら、どうぞお気軽にご相談ください。
WEB問診
Web Interview sheet
当院では受診前にWEBでの問診システムのご記入をお願いしております。ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズとなりますので、是非ご協力ください。
・患者様の状態を把握するための問診です。できる限り正確にお答えください。
・WEB問診記入後、来院時に受付に「WEB問診に回答した」旨お申し出ください。
→ WEB問診システムについて
WEB問診はこちら
<問診記入にあたっての注意点>発熱外来専用
先にお電話にて予約をしてください
・患者様の状態を把握するための問診です。できる限り正確にお答えください。
・WEB問診記入後、来院時に受付に「WEB問診に回答した」旨お申し出ください。
→ WEB問診システムについて
お知らせ
Information2023.9.16
*インフルエンザ予防接種のお知らせです。
9月26日(火)より予約受付中です。10月4日(水)より接種開始予定です。
(お知らせ詳細をご覧下さい。)
2023.3.25
*シルガード9(子宮頸がん9価ワクチン)は接種中です。
2022.11.9
*新型コロナウイルス予防接種(5~11歳)のお知らせです。
(お知らせ詳細をご覧下さい。)
*新型コロナウイルス予防接種(6か月~4歳)のお知らせです。
(お知らせ詳細をご覧下さい。)
2022.10.1
*新型コロナウイルス予防接種(12~15歳)は10月よりオミクロン株ワクチン(ファイザー製)となっています。
(お知らせ詳細をご覧下さい。)
2022.6.22
発熱外来用のweb問診を開始しました。
発熱で受診希望の方はまず電話で来院時間を調整して頂き、web問診に入り入力して下さい。
水いぼ摘出は中止しています。
水いぼ摘出は午後の診療後に行っていました。現在、その時間帯は新型コロナウイルス予接を行っています。このため新型コロナウイルス予接中は水いぼ摘出は中止とさせて頂きます。
発熱で当院受診希望の方は受診前に電話を下さい。
現在、狂犬病ワクチンは入手困難です。御了承下さい。
診療時間
Hours月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 13:00まで |
14:30〜15:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 |
15:30〜18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ |
9:30〜12:00、15:30〜18:00 は、一般診療の時間帯です。予約は不要です。 アイチケットシステムをご利用できます。
14:30〜15:30 は、予防接種・乳児検診の時間帯で予約が必要です。 アイチケットシステムはご利用できません。
赤色は全日休診です。日にちの数字が青色で下線付きのところをクリックするとその日に何があるのかメッセージが表示されます。本日は数字が大きな太字で表示されています。
14:30〜15:30 は、予防接種・乳児検診の時間帯で予約が必要です。 アイチケットシステムはご利用できません。
休診日:木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
臨時休診、夏期休暇、年末年始については「TOP PAGEのおしらせ」に適宜掲示します。
- 予防接種:一般診療の時間帯でも行っています。この時間帯は予約なしで接種しています(A型肝炎・B型肝炎・狂犬病・破傷風は除く)。
※ アイチケットシステムを導入していますので風邪のこどもたちのなかで待つ時間はかなり短縮できます。アイチケットシステムを有効に使っていただけたら幸いです。
※ ワクチンの在庫切れには十分注意いたしますが、万が一、在庫切れになった際には申し訳ありませんが、ご容赦お願い致します(電話での在庫確認可です)。
※ 来院される際には検温をしてくるようお願い致します。また、接種券がある場合は忘れずに記載し、母子手帳とともにご持参ください。
※ A型肝炎・B型肝炎・狂犬病・破傷風は予約をお願い致します。 - 乳児検診:ある程度の時間が必要ですので14:30〜15:30の予約時間以外は行っておりません。
赤色は全日休診です。日にちの数字が青色で下線付きのところをクリックするとその日に何があるのかメッセージが表示されます。本日は数字が大きな太字で表示されています。
- 横浜市営地下鉄1号線「下永谷」駅より徒歩1分
- 駐車場16台(共用)あり